引越し業者を選ぶ際にインターネットを利用するのは良い考えです。
ネット上には引越し業者をランキング形式で評価しているようなサイトもありますから、そうしたサイトを利用してみましょう。
業者を選ぶときもポイントを押さえて選ぶことが大切です。
引越の料金は時期で変わります
就職や転勤などさまざまな理由で引越しが必要になることがありますが、ほとんどの方は引越し業者に依頼して荷物を運ぶでしょう。
独身の方で車を持っている方だと自分で荷物を運ぶという方もいますが、たとえ独身でも冷蔵庫や洗濯機などはよほど大きな車でないと運ぶことができませんよね。
引越業者なら大きなトラックも持っていますし、大切な家具や家電を丁寧に運んでくれるため安心です。
ただ、少しでもお値打ちに引越ししたいと考えるのなら時期についても考えなくてはいけません。
時期によって引越業者の料金が変化する、ということをご存じの方は少ないでしょう。
実は、時期によって引っ越し業者の料金は変わってきます。
もちろん、すべての業者がそうというわけではなくその傾向があるという話です。
人の移動が多くなる2月や3月、4月、9月などはどこの引越業者も大忙しとなりますし、作業を依頼したくても予約が取れないという状況になることも珍しくありません。
この時期は作業員の方に相当な負担もかかっていますし、時間外労働になることも多いため料金を割り増しとしている会社が多いのです。
そのため、できるだけ安く引越したいのなら忙しい時期ではなく業者が忙しくない時期をチョイスすることが大切です。
もっとも良いのは時期に関係なく料金を据え置きにしている業者をチョイスすることです。
実際に探してみるとそのような会社は見つかりますから、少しでも安く荷物を運びたい方はそのような業者を探してみましょう。
引越業者の料金形態についても注意が必要で、すべての業者が同じ料金計算の仕方をしているわけではありません。
タクシーなら基本料金こそ異なるものの、どの会社でも走行距離に応じて料金が加算されていきますよね。
しかし、引越業者の場合は会社によって時間で料金を計算することもあれば、荷物の総量、トラックで走行した距離などで計算することがあるのです。
どうしても忙しい時期に引越しなくていけないという方なら仕方ありませんが、そうでないのならなるべく先ほど挙げた時期は避けたほうが良いでしょう。
どうしても業者の忙しい時期に引越するというのなら、自分で運べるこまごまとした荷物は自分で運んでおくことです。
冷蔵庫や洗濯機といった大型の荷物だけ業者に運んでもらうようにすると料金を安く抑えることができるでしょう。
ただ、これは単身者であれば可能ですが家族での引っ越しとなるとそうはいきませんよね。
家族引越の場合はやはり業者に依頼するのがベストです。
引越しランキングから業者を探そう
昔からずっとお世話になっている引越業者がいる、というケースなら業者選びに迷ってしまうということはないでしょう。
お世話になり続けている業者なら安心してすべて任せることができますし、変なことをされる心配もありません。
ただ、基本的に引越しというのはそう頻繁にすることではありませんし、多くても数年に一度くらいの割合になることが普通ではないでしょうか。
また、引越しする前に利用した業者が引っ越し先も営業範囲に加えているとは限りませんし、結局新しい業者を選ぶということになってしまいます。
業者の探し方は人によって異なると思いますし、年齢層の高い方だと今でも電話帳を利用して探しているかもしれません。
ほんの十数年前までは電話帳で業者を探すのが当たり前でしたし、電話帳広告が果たす役割は非常に大きなものがありました。
今でもお年寄りの方だと電話帳を利用するかもしれませんし、ポスティングされたチラシを見て依頼することもあるでしょう。
ただ、インターネット全盛の現代ならやはりネットを利用したほうが圧倒的に効率的ですし、スムーズに引っ越し業者を探すことができます。
ネット上には引越業者を比較したようなサイトもたくさんありますし、ランキング形式でオススメ業者を紹介しているようなウェブサイトもあります。
そのようなランキングサイトを利用すれば業者も見つけやすいのではないでしょうか。
ネット上で探すと引越業者のランキングサイトはいくつもありますから、いろいろなサイトに目を通してみることがポイントです。
どのサイトでも上位に入っているような業者なら比較的安心できるのではないでしょうか。
一つのランキングサイトだけにしか目を通していないケースだと判断材料に欠けますから、できるだけ複数のランキングサイトに目を通すようにしましょう。
ランキングサイトから業者を探すときのポイントですが、まずチェックするのは会社の設立日と対応エリアです。
設立された年が古いほど長く営業している会社ですから信頼が置けます。
もちろん、最近設立されたばかりの業者がダメというわけではなく、一般論としての話です。
また、対応エリアが広い業者のほうが規模が大きいですし、それだけ大手ということですから安心感は大きいですよね。
また、できれば実際にその業者を利用した方の口コミなども掲載しているランキングサイトならより業者を選びやすいでしょう。
そのようなサイトを利用して業者探しを進めてください。
業者探しのポイント
業者探しにはいくつかのポイントがありますから、それを押さえておくだけで随分業者探しもスムーズになるでしょう。
まず、これだけは絶対に押さえておきたいというポイントの一つとして相見積を取るということが挙げられます。
引っ越しにおいて相見積を取らないというのはとんでもないことですし、失敗してしまう元ですから必ず相見積もりだけは取るようにしましょう。
一つの業者からしか見積もりを取らないケースだと足元を見られてしまうこともありますし、提示された料金が相場より高いのか低いのかも理解できませんよね。
最低でも三社以上から見積もりを取ることが基本です。
大手業者にこだわってしまう方は多いですが、引っ越しに関しては大手だとか零細だとかは関係ありません。
全国的な知名度がある業者だと安心だと思ってしまいがちですが、実際にはそんなこともありませんし、料金も高く設定されていることがあります。
特にテレビコマーシャルなどをじゃんじゃん流しているような業者だとそれだけ広告費を使っているわけですし、それを回収するためのしわ寄せは利用者にきます。
地元の小さな引越業者のほうがお値打ちな料金になることが多いですし、サービス面でも満足することは多いですよ。
見積もりを取るために業者を自宅に呼んだはいいものの、即決での契約を求められてしまったという経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。
「今契約してもらえばエアコンの取り外しをサービスします」「今予約しないともう予約が取れなくなります」などさまざまな理由をつけて即決を迫ってくる業者がいますが、こうした業者はなるべく排除しましょう。
契約を焦っている業者だといろいろな面で不安ですし、その料金が相場通りかどうかも分かりません。
即決だけはしないよう気を付けてください。
今はインターネットのように優れた情報収集のシステムがあるのですから、インターネットを利用しない手はありません。
インターネット上には引越業者の口コミ情報もたくさんありますから、それを参考に業者を選ぶのも一つの手です。
「地元の小さな業者だから口コミなんてないよ」と思っている方もいるかもしれませんが、今は一億総インターネット時代と言われるほど大勢の方がネットを使っています。
業者の名前と「評判」「口コミ」といったキーワードを混ぜて検索するだけで業者の評判が出てくることもあります。
調べてみない手はありませんからぜひ参考にしてください。