テレビコマーシャルなどで有名な引っ越しのサカイ。
本社は大阪にありますが、今では全国区に名前が知られている大手引っ越し業者です。
引っ越しのサカイは豊富な引っ越しプランと価格の安さが魅力。
ここではそんなプランの内容や、サカイの特徴、評判などについて紹介していきます。
引っ越しのサカイの特徴
大手引っ越し業者の引っ越しのサカイ。
その名前をご存じの方は多いと思います。
テレビコマーシャルでもよく見かけますし、実際街中で引っ越しのサカイのトラックを見ることも少なくありません。
引っ越しのサカイは大阪府堺市に本社がある引っ越し業者です。
大阪での知名度は他の地域よりもさらに高いでしょう。
そんな引っ越しのサカイは、口コミでの評判もよくランキング上位にいることの多い引っ越し業者でもあります。
大阪に本社があり関西地方に強い引っ越し業者ですが、もちろん全国に多くの支社を展開している大手です。
特徴のひとつに100支社を超える全国ネットワークと、自社保有トラック100%ということがあります。
自社保有トラックが少ない中小業者だと、他社からトラックを借りたり下請け会社に配車を依頼していたりするため、トラックの都合がつかず引っ越し日が希望にあわないことも。
引っ越し以外にも使われるトラックのこともありますし、引っ越しに必要な梱包資材が十分でないこともあるようです。
その点自社トラックなら希望の引っ越し日に対応しやすく、引越しに必要な資材をきちんと積んだ専用のトラックがくるので安心です。
また、引っ越しのサカイの評判の良さはスタッフの確かな技術にもあります。
どれだけ安い料金でも、スタッフの対応が悪ければ評判はもっと下がるでしょう。
引っ越しのサカイでは自社研修施設があり、引っ越しに必要な梱包技術や運転技術、接客マナーなどをきちんと研修したスタッフがそろっています。
和室や洋室はもちろん、さまざまな現場の状況を想定した施設で研修しているので、あらゆるケースに対応してくれます。
大切な家財を任せるのですから、スタッフの技術の高さはポイントです。
そして引っ越しのサカイの特徴には、利用者のニーズに合わせたさまざまなプランが用意されているということがあります。
梱包に手間がかかっても費用を抑えたい、忙しくて梱包する時間がない、とにかくコストを抑えたいなど引っ越しにはいろいろなニーズがあります。
引っ越しのサカイのプランはそのようなニーズに応えたものばかりです。
自分にとってメリットのあるプランを選べます。
どのプランを選んでも共通のサービスがあります。
有料のところもある梱包資材が無料で貰えるほか、タンス・電化製品の梱包、建物の養生、10分間掃除や家電のセッティングなどを手伝ってくれるサービスがあります。
コストを抑えたプランでもこれだけのオプションが付いてくるのは助かりますね。
プランの内容
お客のニーズに合わせてたくさんのプランが用意されているのが特徴の引っ越しのサカイ。
基本は「らくらくコース」で、内容によって「らくらくコースプレミアム」「らくらくAコース」「らくらくBコース」「らくらくCコース」の4種類のプランがあります。
プレミアムコースが一番手間のかからないプランですがその分費用がかかります。
プレミアム、A、B、Cと順番にコストが安くなっていきます。
さらに費用を抑えたい人に向けた「せつやくコース」「ご一緒便コース」というものも。
そして新居を建てるさいにメリットがある「建て替えコース」もあるのが、引っ越しのサカイの特徴。
それでは各プランについて詳しくみてみましょう。
まずは「らくらくコース」です。
「Cコース」は手間のかかる食器類を専用の梱包材で荷造り、新居での荷解きをしてくれます。
それ以外は自分で行う分コストが安いプラン。
それに加えて小物から家具まですべて梱包してくれるのが「Bコース」です。
このプランでは小物類の荷解きは自分で行います。
そしてすべての荷造り・荷解きまでをしてくれるのが「Aコース」です。
引っ越しに手間のかけられない人に向いています。
さらに「プレミアムコース」は「Aコース」に大手清掃会社の掃除がついてくるプランです。
引っ越し当日か翌日に清掃をしてくれるので、新生活を気持ちよく始めることができます。
清掃は半年以内に2回行ってくれます。
コストを抑えたい人におススメなのは「せつやくコース」と「ご一緒便コース」です。
まず「せつやくコース」ですが、大型家具の荷造りと荷解きは引っ越しのサカイが行ってくれますが、あとは自分で行うプランです。
時間に余裕がある人や単身で荷物の少ない人など、自分で荷造りや荷解きができるならコストを抑えられます。
さらに少ない荷物を安く運んでほしい人に向いているのが「ご一緒便コース」です。
これは同じ方面へ引っ越しする人と一緒に荷物を運んでもらうことで料金を抑えたプランです。
日程にこだわりのなければお得に引っ越しできます。
旧居から仮住まい、仮住まいから新居へと往復引っ越しする人に便利なのが「建て替えコース」です。
一時的に倉庫で荷物を預かってもらうことも可能です。
家のリフォームや新築を行うときのみに利用可能なプランです。
ほかにもBOX単位で料金を抑えられる「小口便引っ越しサービス」というプランもあります。
梱包資材が有料になりますが、それでも格安になっています。
このように豊富なコースが取り揃えられています。
それぞれにメリットがありますね。
もちろんここに有料のオプションを追加していくことも可能。
無料のオプションには耐震シートの設置、新聞の手配があります。
どのコースにも共通のサービスで、タンスの梱包、電化製品の梱包、建物の養生、10分間の掃除などのサービス、無料で貰える梱包資材(小口便を除く)があります。
安いプランでも安心して引っ越しできるしっかりとしたサービスで、引っ越しのサカイは高い評判を得ています。
選べるプランと頼れるスタッフ
引っ越しのサカイにはそれぞれのニーズに合わせたプランが用意されています。
基本となるのは「らくらくコース」です。
荷物の梱包と荷解きを引っ越しのサカイのスタッフがすべて行ってくれるAコース、小物の荷解きは自分で行うBコース、食器類の梱包と荷解きのみをスタッフが行ってくれるCコース。
すべてのサービスに清掃のプロによる新居の清掃が3回ついてくるプレミアムコース。
ほかに、単身者や荷物の少ない人、時間がある人向けの「せつやくコース」「ご一緒便コース」、住居の建て替えなどにともなう往復引っ越しをする人に向けた「建て替えコース」など、それぞれにメリットがあるプランを選ぶことができます。
そしてさまざまなケースの引っ越しに対応してくれるスタッフは、厳しい研修を受けたプロのスタッフです。
引っ越しのサカイは専用の研修施設を持っています。
研修施設は外から見ると普通の一軒家やマンションなどですが、引っ越しにおいて厳しい条件が再現されています。
玄関が狭かったり、180度ターンしないといけない階段の踊り場があったり、テクニックが要求される内部になっています。
荷物の搬出・搬入時のテクニックだけでなく、輸送する際のドライバーは安全運転講習が必修になっています。
運転技術の向上はもちろんですが、車両メンテナンスの知識もきちんと習得してから現場にでます。
たしかな技術を習得しているスタッフなら、大切な家財も安心して任せることができますよね。
また、引っ越しのサカイにはマイスター制度があります。
これは梱包や運搬といった引っ越しの技術から、接客マナー、さらには会社に関しての知識まで、ありとあらゆる知識と技術を持つスタッフの身がマイスターとして合格できます。
マイスターになるためには最低でも1年間の現場経験と1年間の技術講師としての指導経験が必要になります。
マイスターは高いプロ意識と経験がなければなることができません。
引っ越しのサカイは評判の高い引っ越し業者ですが、その裏にはスタッフの努力が隠されているようですね。
自分にあった引っ越しプランを選べるだけでなく、頼れるスタッフが対応してくれるのが引っ越しのサカイです。
引っ越しというのは普段と違うので戸惑うことも多いですし、思わぬトラブルが起きることもあります。
選べるプランと頼れるスタッフが魅力の引っ越しのサカイなら、引っ越しにまつわる不安やトラブルもしっかりサポートしてくれそうですね。
引っ越しのサカイの評判
大阪府堺市に本社を構える引っ越しのサカイ。
最近ではすっかりと全国区で有名な大手引っ越し業者ですよね。
さまざまなプランがあることが魅力的なサカイですが、実際の評判はどうなのでしょうか?
引っ越しのサカイの評判で多いのが「他社よりも見積もり価格が安かった」というもの。
それに対して「値下げはしてくれたけれど営業がしつこい」という意見も見られました。
スタッフの教育も売りのひとつの引っ越しのサカイですが、顧客獲得への情熱が少し行き過ぎてしまい、強引な営業になってしまうこともあるのかもしれませんね。
しかし自分の予算内ではどのプランにメリットがあるのか、きちんと一緒に考えてくれる営業マンもたくさんいます。
また見積もりのときには、しっかりと交渉すると値引きにも対応してくれるケースが多いようです。
他社と悩んでいる様子をみせることで、それなりの額を値引いてくれることもあるようです。
総合的な評価をみると、全体的にはスタッフの質が高いといえるでしょう。
そして実際の引っ越し作業に対しての評判は良いものが多いです。
引っ越しのサカイではきちんとした研修を受けているというスタッフが現場で働いています。
研修施設は専用のもので、難しい条件などを想定して作られています。
そこできちんと研修してから現場に出てきます。
マナーなども当然指導されています。
そのため、手際の良い引っ越し作業やマナーの良い対応が口コミなどで高い評価を受けています。
スピーディーで丁寧な対応をしてもらえると、引っ越しも気持よく行えますよね。
引っ越しが気持よくすめば新生活も気持よく始められます。
また引っ越しのサカイで評判が良いのが10分間サービスです。
これは簡単な掃除や、新居での照明の設置や、カーテンの取り付け、家具の配置など、スタッフが行える簡単な作業を手伝ってくれるサービスです。
高いところの照明の取り付けなどは意外と大変ですが、引っ越し当日から必要になるものなので、これを取り付けてもらえて助かったという声が多いです。
中にはこの時間をスタッフへのねぎらいとして休んでもらい、ジュースをあげたという人も。
これはねぎらいたくなるほどスタッフが満足のいく仕事をしてくれたということですね。
以上、引っ越しのサカイに関しての評判をまとめてみました。
すべての人が満足したということはないようですが、おおむねの利用者が満足しているようです。
大手だからこそできるサービスや、スタッフへの教育の姿勢がみてとれます。
一括見積もりの良いところ
引っ越しの見積もりをするときには「一括見積もり」という方法があります。
一括見積もりとは複数の引っ越し業者に見積もりをしてもらうことです。
比較し引っ越しの一括見積もりサービスのサイトがあるので、そこから引っ越しの内容を入力して申し込みをすると複数の業者に一度に見積り依頼ができます。
サービスは無料で利用できます。
最近では一括見積もりサイトが増えているので、どのサイトを選んで良いのか迷うかもしれません。
個人情報を入力するので、名前も聞いたことのない会社が運営しているサイトは避けたほうが無難です。
引っ越しのサカイなど大手企業も掲載されている、上場している会社を選ぶと安全です。
さて、引っ越し見積もりを一括で行うとどんなメリットがあるのでしょうか。
まず、複数の業者の比較が簡単にできるということがあります。
引っ越し業者のサイトを見ても料金が明記されていないのにお気づきでしょうか。
一般的に引っ越し料金というのは、距離や荷物の量などさまざまな要因で料金が変わるため、価格がはっきりと書かれていません。
見積もりを立てるまで分からないのです。
そのため、ひとつの業者だけで見積もりを立てると、実際の相場より高くなってしまうこともあります。
損をしないために見積もりを比較するのは大切です。
一括見積もりを依頼すると、業者も複数に見積もりを依頼したことが判りますから、「他の業者にお客を取られないようにしよう」と、業者の競争心を煽ることもできます。
結果として強引な営業をかけてくる業者もあるかもしれませんが、そこはき然としてすべての業者の見積もりを終えてから依頼する業者を選びましょう。
そして見積もりでは値引きは必須。
業者も依頼を取ろうと値引きやオプションつけて交渉してきます。
見積もり料金は他社に言わないでほしいと頼まれることもあるので、料金はあいまいにしながら値引き交渉しましょう。
たとえば「よそとあまり変わらないな」など、悩んでいる素振りを見せると値引きに応じやすくなるかもしれません。
最初から引っ越しのサカイに頼もうと思っている場合でも、一括見積は有効です。
引っ越しのサカイは安いと言われますが、やはり他社と比較しないと、見積もり価格が安いのか分かりません。
さらにその料金から値引きを交渉するときにも、ほかの業者の見積もりがあれば、それが値引き交渉の材料になるわけです。
実際自宅に来てもらい見積もりを立てるわけですが、サカイに来てもらうのは一番最後にすると交渉しやすいですよ。